内容説明
小児科医必読!日本の子どもは睡眠不足!?日常生活の出来事を通じて、子どもの発達障害と睡眠がよくわかる。
目次
1 発達障害のある子どもの睡眠を理解するために(オーバービュー;子どもの発達 ほか)
2 子どもの日常生活にみる睡眠の問題と発達障害(全発達段階;乳児期(0~1歳6か月) ほか)
3 子どもの睡眠を妨げるその他の症候・疾患(感染症、喘鳴、クループ症候群;アトピー性皮膚炎 ほか)
4 睡眠改善のためのABC(問診;検査 ほか)
著者等紹介
山下裕史朗[ヤマシタユウシロウ]
久留米大学医学部小児科学講座主任教授
原宗嗣[ハラムネツグ]
久留米大学医学部小児科学講座講師
弓削康太郎[ユゲコウタロウ]
久留米大学医学部小児科学講座講師
石井隆大[イシイリュウタ]
久留米大学医学部小児科学講座助教
高橋長秀[タカハシナガヒデ]
名古屋大学医学部附属病院親と子どもの心療科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。