肝・胆・膵フロンティア<br> 急性肝不全―新しい展開

肝・胆・膵フロンティア
急性肝不全―新しい展開

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 152p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784787811066
  • NDC分類 493.47
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 急性肝不全の予後は芳しいものではないとされている.そこで本書は救命という観点を主体に特集を組み,バイオ人工肝などの新しい装置や救命効果を上げる治療法を取上げた.    《目次》 1.肝不全の病態-肝不全,病態,機序- 鳥取大学第二内科 汐田 剛史・他 劇症肝炎の定義,診断基準と疫学 劇症肝炎の病態と機序 劇症肝炎での増殖因子の変動 2.肝不全の病理 久留米大学病理学 鹿毛 政義・他 劇症肝炎 肝不全を呈する肝炎ウイルス以外のウイルス感染 重症アルコール性肝障害 循環障害による肝不全 肝不全をきたす代謝性疾患 薬剤性肝障害 肝硬変にみられる肝不全 転移性腫瘍と肝不全 多臓器不全に伴う肝不全 3.劇症肝炎-診断と治療- [1]劇症肝炎…岩手医科大学第一内科 岩井 正勝・他  発生頻度,劇症化率  臨床病型と年齢,成因,救命率  劇症肝炎の診断  劇症化の予知式  内科的治療法  劇症肝炎の予後予測,肝移植適応基準  劇症肝炎に対する肝移植の成績 [2]自己免疫性肝炎…九州大学病態修復内科 石橋 大海・他  自己免疫性肝炎の概念  自己免疫性肝炎の経過  劇症化の実態  劇症化にかかわる因子  臨床像,検査所見  診断  鑑別診断  治療  症例提示  自己免疫性肝炎における細胞障害機序および肝炎発症のメカニズム [3]薬剤性肝障害…山本総合病院 為田 靱彦・他  劇症肝炎の全国調査における薬剤性肝障害の頻度  事件例において,病因不明の劇症肝炎における薬剤の関与について  (塩酸エカラジンによる劇症肝炎例)  劇症肝炎例における薬剤性肝障害の診断  全国調査による劇症肝炎の起因薬剤  最近注目されている劇症肝炎の起因薬剤 4.急性妊娠性脂肪肝の臨床像と遺伝子異常 久留米大学第二内科 神代 龍吉・他 AFLPの臨床病像 AFLPの診断 AFLPの鑑別診断 AFLPの予後 AFLPの治療 AFLPの自験例 AFLPの病因 5.小児劇症肝炎 鳥取大学小児科 長田 郁夫・他 小児劇症肝炎の成因と予後 小児劇症肝炎の臨床像 その他の小児急性肝不全 6.多臓器不全 奈良県立医科大学第三内科 福井 博・他 MOFの病態 MOFの発症機序 MOFの予防と治療 7.術後急性肝不全 順天堂大学第二外科 児島 邦明・他 術後急性肝不全の定義 術後急性肝不全の原因 術後急性肝不全の病態 肝障害患者の術前評価 肝障害患者の術前・術中の管理 術後急性肝不全の治療 8.人工肝補助装置の開発 [1]血液濾過透析…昭和大学藤が丘病院消化器内科 井上 和明・他  血液濾過透析の急性肝不全治療における臨床的,歴史的位置付け  劇症肝炎はシステムで治療する病気である  血液濾過透析の実際  血液濾過透析の原理  ブラッドアクセス  Qbはどの位必要か  濾過速度について  抗凝固剤  透析用の水  透析液と置換液  血液濾過透析に用いるダイアライザー透析膜の選択  血液浄化法施行時に注意する事 [2]バイオ人工肝…杏林大学薬理学 永森 静志  バイオ人工肝(Bio-Artificial Liver System)  利用する肝細胞の種類  人工肝補助装置(モジュール)の開発  バイオ人工肝装置の応用 9.肝移植 松山赤十字病院外科 矢永 勝彦 既存の急性肝不全の治療成績 急性肝不全の予後指標 急性肝不全に対する肝移植 今後の展望 10.病態研究のための動物モデル 金沢大学第一内科 辻 宏和・他 Propionibacterium acnes/Corynebacterium parvum感作後 Lipopolysaccharide 刺激モデル Concanavalin Aモデル D-galactosamine+LPSモデル Fas抗体投与モデル トランスジェニックマウス 11.肝広範壊死の発生 [1]広範肝細胞死発生のメカニズム-アポトーシス,サイトカインネットワークの面から-…大阪大学病態情報内科 大川 和良・他  ウイルス肝炎の発症機構-Fasシステムの重要性  Fasシステムの作動による細胞内のアポトーシス関連シグナルカスケード  Fasシステムと広範肝細胞死-動物モデルでの知見  インターロイキン-1β投与によるFas関連広範肝細胞死の抑制  肝再生過程におけるFas関連広範肝細胞死  広範肝細胞死におけるTNF-αの役割 [2]広範肝細胞壊死と細胞増殖因子…宮崎医科大学第二内科 坪内 博仁・他  肝再生増殖因子とサイトカイン  肝細胞障害時における増殖因子の発現 [3]超微形態学…光立病院内科 竹中 一行・他 [4]肝微小循環から…埼玉医科大学第三内科 持田 智・他  肝微小循環障害説の歴史的変遷  広範肝壊死成立における肝類洞内凝固の意義  ラット劇症肝炎モデルにおける肝類洞内凝固の成立機序  肝移植後肝障害における類洞内凝固の成立機序  肝類洞内凝固と肝細胞apoptosis  動物モデルとヒト広範肝壊死の接点 [5]肝再生不全…山口大学第一内科 増原 昌明  肝再生とは?  肝切除後の肝再生  肝障害児の肝再生  肝再生不全とは  ヒトの肝障害において肝再生不全は存在するか?  肝再生不全の原因はなにか? 随想:劇症肝炎,急性肝不全の用語をめぐるひとり言…………辻井 正 練習問題

内容説明

急性肝不全はその病態の重篤度から種々な濃厚治療を行うが、しかしながら予後は芳しいものではない。救命という観点からすれば、重要なことは急性肝不全という病態を出来る限り早い段階で認識すること、つまり早期診断による早期の治療開始である。そのような観点から肝不全の病態について、臨床と病理の面から記述した。

目次

1 肝不全の病態―肝不全、病態、機序
2 肝不全の病理
3 劇症肝炎―診断と治療
4 急性妊娠性脂肪肝の臨床像と遺伝子異常
5 小児劇症肝炎
6 多臓器不全
7 術後急性肝不全
8 人工肝補助装置の開発
9 肝移植
10 病態研究のための動物モデル
11 肝広範壊死の発生

最近チェックした商品