出版社内容情報
《内容》 国立京都病院糖尿病センターのフットマネージメントの集大成.糖尿病患者の足に関する問診,診察,評価,検査,治療方針の立案,指導方法について実践的にまとめあげた.
《目次》
目 次
口 絵
序 章 糖尿病足病変の基礎知識
第1章 糖尿病足病変患者の問診
A.足病変背景因子に関する問診
B.足病変に関する問診
第2章 診 察
A.全身チェック
B.足のチェック
第3章 足潰瘍・壊疽の診察
A.ベッドサイドでの診察
B.検 査
C.糖尿病足病変の分類
D.骨髄炎の診断
E.シャルコー足(Charcot foot)の診断
第4章 糖尿病足病変の治療
A.局所治療
B.免 荷( off-loading )
C.感染コントロール
D.代謝異常コントロール
E.血流障害コントロール
F.形成外科的移植術
G.外科的治療
第5章 糖尿病患者へのフットケア指導
A.糖尿病足病変のチーム診療・指導
B.靴の指導
C.足病変のリスクが低い一般糖尿病患者のフットケア指導
D.糖尿病足病変 ハイリスク患者 のフットケア指導
E.糖尿病足潰瘍患者のフットケア指導
付 録 糖尿病フットスクリーニング・レコード
付 録 糖尿病足病変マネージメント・レコード
索 引
内容説明
本書は国立京都病院糖尿病センターのフットマネージメントについて記している。糖尿病患者の足に関する問診、診察、評価、検査、治療方針の立案、指導方法について実地に役立つように実践面を重視して表記した。
目次
序章 糖尿病足病変の基礎知識
第1章 糖尿病足病変患者の問診
第2章 診察
第3章 足潰瘍・壊疽の診察
第4章 糖尿病足病変の治療
第5章 糖尿病患者へのフットケア指導
著者等紹介
河野茂夫[コウノシゲオ]
医学博士。1984年3月信州大学医学部卒。1991年3月京都大学大学院第二内科修了。1993年4月大阪赤十字病院内分泌代謝内科。1997年2月国立京都病院糖尿病センター。1999年10月米国ジョスリン糖尿病センター・ベスイスラエル病院フットセンターにおいて糖尿病足病変についての研修。2000年1月国立京都病院糖尿病センターにてフットケア専門外来開始。2001年10月英国ロンドンKing’s College Hospital,King’s Diabetes Centerにおいて糖尿病足病変についての研修
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- East West



