最後の国民学校生50年の記録

個数:

最後の国民学校生50年の記録

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 398p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784787795120
  • NDC分類 916
  • Cコード C0036

内容説明

昭和20年の国民学校入学生たち―6歳にして空襲、疎開、敗戦、あるいは外地からの引揚げを体験し、戦後においては新憲法と民主主義教育のなかで育った彼らは、このはげしく変化した50年をどう生き、そして今、50年後の「始まり」をどう生きようとしているのか。

目次

1 最後の国民学校生、戦後の生き方(憲法で生きてきた僕たちの責任;次の世代につたえるもの)
2 現在からの出発(これからが始まりである;本当の日常をつかまなければ;疎開のころ)
3 語りつぐ体験、五十年をかえりみて(高粱畑の夕陽;戦争とマラリヤの凄惨な悲劇;国境を越えた真の平和を;新世界ホテル;家路はるかに ほか)