西澤實朗読・話芸脚本集 へんな本〈下〉話芸舞台編

個数:
  • ポイントキャンペーン

西澤實朗読・話芸脚本集 へんな本〈下〉話芸舞台編

  • 西澤 實【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 梟社(2006/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 413p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787763181
  • NDC分類 912.7
  • Cコード C0074

目次

1 日本の作品から(古事記;新訂 竹取物語―かぐや姫の愛の話;井筒(伊勢物語、大和物語、能より)
唐変木(狂言「貰い聟」より)
耳なし芳一の話(ヘルンをもとに)
蕪村そして春風馬堤曲(与謝蕪村より)
2 世界の作品から(アビー様、どうしましょう!(アビゲイル・ヴァン・ビューレン著より)
青い鳥(メーテルリンク作より)
小夜鴬(アンデルセン作「ナイチンゲール」より)
クリスマスキャロル(ディケンズ作より)
木馬館のユリッペ―下町の伝説(モルナール作「リリ尾無」より;八十日間世界一周(ジュール・ヴェルヌ作より))
3 語り物(狐切支丹;本朝うた語り抄(『平家物語』『国性爺合戦』『信太妻』より)
元雅を読む―歌占・隅田川・弱法師)

著者等紹介

西澤實[ニシザワミノル]
大正7年1月2日生まれ、長野県出身。中央大学法学部卒。放送劇作家。トラック島で終戦を迎える。戦後は、NHK専属契約作家として活躍。架空実況放送「関が原」「タイタニック」「フランス革命」「古代オリンピック」等の脚本を書く。芸術祭入賞作品ラジオドラマ「狐切支丹」、舞台「裸の皇帝」等がある。NHK時代、アナウンサー・ディレクター研修にかかわる。日本大学芸術学部放送学科の発足と同時に非常勤講師となり、以後40年間「放送脚本論」を講義。脚本ゼミから多くの脚本家が輩出する。現在、「言語表現研究西澤ゼミ」話芸集団「ぶれさんぽうず」を主宰し、文化庁主催芸術祭にも参加している。元日本放送作家協会理事長・文化庁芸術祭文部大臣選奨審査委員・日本民間放送連盟民放大賞中央審査員。現放送番組センター理事・NHK全国高校放送コンテスト(ドラマの部)審査員長。放送界への功績により、昭和59年紫綬褒章、平成3年勲四等旭日小綬章受章。平成8年NHK放送文化賞受賞。平成12年春、「創始期ラジオドラマとラジオドラマのことば研究」の論文により芸術学博士となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。