障害者の医療はいかにあるべきか<br> 機能改善医療の可能性

個数:

障害者の医療はいかにあるべきか
機能改善医療の可能性

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784787763075
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C1036

内容説明

ひとりの整形外科医として和田医師ほど四肢不自由に苦しむ人々が自力で歩むことに愛と情熱を傾けてきた者はいない。彼の前に存在する、医療を必要とする障害者に、自身の医術のすべてをもって応答することをみずからに課した異数の医療者の、医学的模索、思想と人間の輪郭が本書において浮かび上がる。

目次

医療論(思うままに;酒の記;学会随想;病院と患者;開業医とギプス;医学と社会;ギプス包帯について;肢体不自由者と医療整形外科;尖足の対症療法;脳性麻痺あれこれ;国立身障センターと自民党総裁選挙 ほか)
医師と患者(A君への手紙;足なえの記;松野君のお手紙に答えて―重度障害児のこと;股関節固定術について;十七歳の時、お手紙をかいて;両下肢弱化について;青山岩雄・孝子君結婚記念お祝いの言葉 ほか)

最近チェックした商品