シリーズ「遺跡を学ぶ」<br> 天下布武の城 安土城 (改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

シリーズ「遺跡を学ぶ」
天下布武の城 安土城 (改訂版)

  • 木戸 雅寿【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 新泉社(2025/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年04月30日 18時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787725417
  • NDC分類 210.48
  • Cコード C1021

出版社内容情報

織田信長が建てた特異な城として、いくたの小説や映画・TVドラマで描かれてきた安土城。その真実の姿を考古学的調査から具体的に明らかにし、築城の歴史的意義をさぐる。さらに改訂版では、文献に残る天主内部の記載とあわせ、信長が安土城に託した構想にせまる。

内容説明

織田信長が建てた特異な城として、いくたの小説や映画・TVドラマで描かれてきた安土城。近年の考古学的発掘調査により、通説には多くの誤りがあることがわかった。安土城の真実の姿を考古学的調査から具体的に明らかにし、安土城築城の歴史的意義をさぐる。

目次

序 天下布武へ向けて
第1章 城の道を掘る
第2章 麓の屋敷群を掘る
第3章 安土山と山下町
第4章 信長の居城
第5章 安土城の到達点
第6章 天下布武の城
第7章 安土城築城の意義
終章 そして炎上

著者等紹介

木戸雅寿[キドマサユキ]
1958年生まれ。奈良大学文学部史学科考古学専攻卒業。1973年から広島県草戸千軒町遺跡調査研究所を経て、滋賀県教育委員会で埋蔵文化財行政、1989年から2001年まで滋賀県立安土城郭調査研究所で国特別史跡安土城跡の調査整備に携わり、2008年から文化財保護課参事として埋蔵文化財・記念物係長を兼務。2018年からは滋賀県文化スポーツ部文化財保護課参事員として「幻の安土城」復元プロジェクトと彦根城の世界遺産登録事業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

愛理ちゃん88

1
信長は、この城づくりに、戦闘を目的とする「戦闘の場」と、さらに恒常的な「生活の場」と儀礼的な「政治の場」を持ち込んだ。2025/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22386107
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品