生きる場からの哲学入門

個数:

生きる場からの哲学入門

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月27日 18時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 339p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787719119
  • NDC分類 104
  • Cコード C1010

内容説明

哲学とは、哲学者の専有物ではなく、すべての人が自らの生活の場に根ざして、世界と自分を批判的吟味の俎上にのせる知的営みでなければならない。「生きる場と哲学の結合」を謳い、在野の実践を続けてきた哲学学校によるユニークな哲学入門書。

目次

序論 生きる場からの哲学とは
第1部 生きることと哲学すること(民衆思想とその方法について;砂漠のなかのオアシス―沖仲仕の哲学者ホッファーに学ぶ、生きる場で哲学するためのルール;現代の仕事とアイデンティティ―対人的サービス労働のために;「子どもを産む」ことに関する事柄―自然から自由へ;「食の哲学」入門―フォイエルバッハを参考に「食と宗教」について考える)
第2部 生きる場からの思索と哲学(生と死とおひとりさまを考える;若き生活者たちに―学ぶことの意味について;新しい会社組織と幸福な生―幸せの吟味への一つのアプローチ;障がい者の生き方;農から現在を見る;存在しない仏に祈る―浄土仏教は生きているか;サラリーマン人生を終えた今、考えること)
第3部 生きる場と世界をつなぐための哲学再入門(全体主義とは何か―アーレント『全体主義の起原』を手がかりに;共有の廊下・中庭の哲学―プラグマティズム哲学入門;抽象と具体の狭間から;尊厳論エッセンス;「生活の吟味」としての哲学―『ソクラテスの弁明』を読む)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

amanon

5
アカデミズムから解き放たされた場で哲学をするということ。重箱の隅を突くような瑣末な議論に終始しがちな専門家による哲学ではなく、市井に生きる人の生の声で語られる哲学。実際のところ、哲学というより他の学問に近い論考も目につくが、それでも生きる場でいかに既存の意見に囚われずに思考を研ぎ澄ますか?というスタンスは息づいていると思う。自由に物が言える雰囲気が段々と圧迫されている感がある昨今、このような動きがあるというだけでも希望が持てる。やや左翼色が強いことに眉を潜めるむきがあるかもしれないが、この動きは貴重。2019/11/29

tu-ta

1
途中までしか読まずに図書館に返却。機会があれば、続きも読みたい。2022/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14219058
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品