内容説明
認知症の母親をひとりで在宅介護する著者が、妻や親を長年介護している中高年男性たちを取材、介護の不安と負担を軽減し、元気に暮らすヒントを紹介。
目次
序章 わが母、スガ婆介護日記
第1章 実例・介護する男たち(父が息子を看る泣き笑い親子介護;最後に特別養護老人ホームにたどり着いた母の介護 ほか)
第2章 先輩介護者のアドバイス(何でも相談できる介護者仲間たち;男の介護者が集う「オヤジの会」)
第3章 不良介護のすすめ―介護で自分がつぶされないために(壮絶な介護の日々;ハッピーリング:介護のプロジェクトチームをつくろう ほか)
第4章 認知症介護のあれこれQ&A(認知症にはどんな症状があるのか?;認知症の早期発見につながる画期的な検査法とは? ほか)
著者等紹介
中村和仁[ナカムラカズヒト]
1959年熊本県生まれ。ITメーカー、広告代理店、出版社などを経て、フリーのライターとして活動中。主に住宅系、環境系、ライフスタイル系の編集・ライティングが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。