- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
工業社会の見せかけの豊かさではなく、自給自足的な生活の豊かさを求めて―。「昔の百姓暮らし」をめざし、有機農業を実践してきた生活のなかで、四半世紀以上にわたり日々さまざまに思考し、書き綴ってきたエッセイの集成。
目次
第1章 工業社会について考える(スピード狂時代;進歩という幻想 ほか)
第2章 暮らしについて考える(「いただきます」という言葉;飢餓を憂える ほか)
第3章 有機農業について考える(有機農業とは何か;良くできた作物とは… ほか)
第4章 仏教について考える(「よき人」ガンジー;百姓暮らしと仏教)
著者等紹介
筧次郎[カケイジロウ]
1947年生まれ。1983年より百姓暮らしを始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 風姿花伝 講談社学術文庫