内容説明
神話・文学・芸術など西欧文化との比較をふまえた日本の精神史。
目次
光と影ろい―日本精神史における理念の形態
漱石 その軌跡と系譜(鴎外・龍之介・有三)―文学の哲学的考察
西田幾多郎 その軌跡と系譜(桑木厳翼、田辺元、高坂正顕、山内得立)―哲学の文学的考察
哲学的人間学―体系と展相(2)各論
哲学的人間学―体系と展相(4)哲学会議印象記
外国語論文
神話・文学・芸術など西欧文化との比較をふまえた日本の精神史。
光と影ろい―日本精神史における理念の形態
漱石 その軌跡と系譜(鴎外・龍之介・有三)―文学の哲学的考察
西田幾多郎 その軌跡と系譜(桑木厳翼、田辺元、高坂正顕、山内得立)―哲学の文学的考察
哲学的人間学―体系と展相(2)各論
哲学的人間学―体系と展相(4)哲学会議印象記
外国語論文