フォークアート新生!―芸術の“原点”から“先端”へ

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

フォークアート新生!―芸術の“原点”から“先端”へ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月22日 05時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787274649
  • NDC分類 702.16
  • Cコード C0070

内容説明

フォークアートが、混迷するアート界を革新する!フォークアートを多くの人々が協働し、時間をかけて磨き上げてきた集合知としてフォークアートを位置づけ、現代社会に必要な「生の表現」として新生させるラディカルな試み。

目次

第1部 フォークアートの思索・実践への誘い(フォークロアの創出、新文化学の構築―柳田國男のフォーク観;フォークアートの発掘と創造―柳宗悦の美革新;前衛アートとフォークアートの共闘―岡本太郎の「生命」アート観;生活世界を挑発し異化する―赤瀬川原平らのあそびごころ;自然・風土と共生するフォークアート―平良敏子のローカルカラー世界;フォークアートに共鳴した先駆者たち―ファインアートを革新する力)
第2部 フォークアートの実践フィールドへ(祭り・イベントへ―地域社会・文化を演出するフォークアート;神あそび・仏教ごっこ―アートの原点、願いと祈りのフォークアート;あそぶ、あそばせる、あそびごころ―文化をつくるベース、フォークロア;ファッションとモード―生活世界を創出・演出するフォークアート;内部アートから環境フォークアートへ―インナースケープとアウタースケープの協闘;パーソナルアートからソーシャルアートへ―フォークアートが表現世界をリードする)

最近チェックした商品