宝塚イズム 〈34〉 特集:さよなら北翔海莉&妃海風

個数:
  • ポイントキャンペーン

宝塚イズム 〈34〉 特集:さよなら北翔海莉&妃海風

  • 薮下哲司/鶴岡英理子
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 青弓社(2016/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787273963
  • NDC分類 775.4
  • Cコード C0374

出版社内容情報

歌劇団きっての実力派、星組トップ北翔海莉と妃海風が宝塚を去った。2人の魅力や舞台の思い出を存分に語り、心からの感謝と別れの言葉を贈る。元月組トップ涼風真世へのインタビュー、珠城りょうや望海風斗を取り上げる小特集も収めて、盛りだくさんの一冊。

特集 さよなら北翔海莉&妃海風

 はじめに 遅咲きの大輪、見事に咲かせた努力の人 薮下哲司

 さらば、ラスト・サムライ 大上戸国雄

 朗らかに、清く正しく美しく 加藤暁子

 エンターテイナー北翔海莉よ永遠に 岩本 拓

 悲願のトップへの軌跡と奇跡 木谷富士子

 初恋の香りを残して 大越アイコ

 最後の八十四期生が残したものは…… 永岡俊哉



小特集1 珠城りょう――若き月組トップへの期待

 はじめに 安定感のなかからのぞく新しい魅力 薮下哲司

 若い荒事系トップの誕生 木谷富士子

 珠城への期待と今後の月組に望むこと 岩本 拓

 珠城りょう時代のはじまり 『アーサー王伝説』の成果に新生月組への期待を寄せて 鶴岡英理子



小特集2 望海風斗の衝撃――各組二番手戦力分析

 はじめに 望海風斗が照射した二番手スターの重要性 鶴岡英理子

 悪のカリスマ 大越アイコ

 心に生き続ける作品 加藤暁子

 検証・各組二番手事情 木谷富士子

 二番手を見ると組の特徴が見えてくる! 永岡俊哉



公演評2016・4―11

 花組『ME AND MY GIRL』

  明日海りお、ビルに新しい風 薮下哲司

  ピュアなハッピーミュージカル 木谷富士子

 月組『NOBUNAGA〈信長〉――下天の夢』『Forever LOVE!!』

  たゆみない挑戦を宣言する龍魂 岩田京子

  爆発する龍真咲と愛希れいかのゼロ番力 大越アイコ

 雪組『私立探偵ケイレブ・ハント』『Greatest HITS!』

  旬の魅力にあふれた二本立て 薮下哲司

  初心者から大ファンまで、みんなが楽しめるお芝居とショー 永岡俊哉

 星組『桜華に舞え』『ロマンス!!(Romance)』

  ぬくもり伝わる古きよき時代の宝塚からのメッセージ 加藤暁子

  サヨナラ公演ならではの方法論が詰まった二作品 鶴岡英理子

 宙組『エリザベート――愛と死の輪舞』

  宝塚版『エリザベート』――その世界観の大きな価値 下瀬直子

  二十年分の敬意に満ちあふれた新時代の美しきファンタジー 水野成美

 対談 ベテランの仕事を見据えるなかから、次世代を探った半年間 二〇一六年五―十月の外箱公演 薮下哲司/鶴岡英理子



新人公演評2016・5―9

 スター候補の活躍に多くの収穫を見いだす――宝塚大劇場篇 永岡俊哉

 新人公演が照射するものの多彩さ――東京宝塚劇場篇 鶴岡英理子



OG公演評2016・4―9

 OGにも脈々と息づく宝塚の壮大な幻想性――関東篇 鶴岡英理子

 タカラジェンヌOGの底力まざまざ――関西篇 薮下哲司



「TAKARAZUKA」をアピール! ファン層の広がり、次は宝塚オリジナルで――OG版『CHICAGO』ニューヨーク公演 中村正子



天津乙女さん没後三十六年 インタビュー初体験はテレビだった 宮田達夫



OGロングインタビュー 涼風真世――昔妖精いまも妖精 聞き手/薮下哲司

薮下 哲司[ヤブシタ テツジ]
映画・演劇評論家、元スポーツニッポン新聞社特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。著書に『宝塚歌劇支局1』『宝塚歌劇支局2』『宝塚伝説2001』(いずれも青弓社)ほか。宝塚歌劇公演評(「毎日新聞」関西版夕刊)を連載中。ブログ「薮下哲司の宝塚歌劇支局プラス」(http://ameblo.jp/takarazukakagekishikyoku/)

鶴岡 英理子[ツルオカ エリコ]
演劇ライター。著書に『宝塚のシルエット』、編著書に『宝塚ゼミ』シリーズ(ともに青弓社)ほか。インタビュー記事なども多数。
◆『宝塚イズム34』で取り扱う公演には、『Bow Singing Workshop』シリーズを含め、関西だけの公演が多数あり、関東在住の身としてはことさら大変な半年間でした。でも一生懸命な人を目の当たりにするライブはこれほど観る者に感動を与えるんだな、を改めて知った半年間でもあり、感慨深いです。