もっとバレエに連れてって!

個数:
  • ポイントキャンペーン

もっとバレエに連れてって!

  • 守山 実花【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 青弓社(2004/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787271785
  • NDC分類 769
  • Cコード C0073

出版社内容情報

つま先立ててクルクル回るのはわかった。でも、もっともっとバレエを知りたい楽しみたい! そんなあなたのための、ダンサーの表情や群舞の見どころ、作品鑑賞のツボなど、こまかい演技から舞台全体まで、奥深いバレエの世界へもう一歩踏み込む上級篇ガイド。

第1章 歴史で観るバレエ
 1 ギリシア・ローマ時代――ダンスはかかとを上げて
    踊りのミューズ、テレプシコーラ/バッカントとウィリ、サテュロスと牧神/アポロン? それともディオニソス?
 2 中世――踊る、踊る、貴族も庶民も……そして死も
    禁じられた遊び、ダンスの楽しみ/宮廷でレッツ・ダンス!/踊る骸骨、死の舞踏
 3 華やかなるフランス宮廷バレエの時代
    王妃様のお供でフランスへ
 4 踊る太陽の王様
 5 宮廷から劇場へ
 6 ロマンティック・バレエの時代
    ポワント・テクニックの登場/ロマン主義
 7 輝くロシアバレエの時代
    クラシック・バレエの完成/ディアギレフとバレエ・リュス――新しいバレエの誕生
 8 現代のバレエへ
    バランシン、アメリカンなバレエ/群雄割拠するヨーロッパのバレエ
 9 そして現在……、ボーダレス化傾向

Intermisson01 日本のバレエ

第2章 俯瞰で観るバレエ
 1 コール・ド・バレエ――観る者を惑わせる肉体のラビリンス
    コール・ド・バレエって何?/ロマンティック・バレエの場合/クラシッ第4章 映像で観るバレエ
 1 『白鳥の湖』(Swan Lake)
    あらすじ/第一幕/第二幕/第三幕/第四幕
 2 『ロミオとジュリエット』(Romeo and Juliet)
    あらすじ/第一幕/第二幕/第三幕

バレエ作品・映像リスト

内容説明

つま先立ててクルクル回るのはわかった。でも、もっともっとバレエを知りたい楽しみたい!そんなあなたのための、まってましたのガイド。ダンサーの表情や群舞の見どころ、作品鑑賞のツボなど、こまかい演技から舞台全体まで、奥深いバレエの世界へもう一歩踏み込む上級篇。

目次

第1章 歴史で観るバレエ(ギリシャ・ローマ時代―ダンスはかかとを上げて;中世―踊る、踊る、貴族も庶民も…そして死も ほか)
第2章 俯瞰で観るバレエ(コール・ド・バレエ―観る者を惑わせる肉体のラビリンス;ディヴェルティスマン―ニワトリも踊る、お菓子も踊る)
第3章 クローズアップで観るバレエ(細部にこそ神は宿りたもう;脇役をクローズアップ!―森番ヒラリオン、その愛と挫折)
第4章 映像で観るバレエ(『白鳥の湖』;『ロミオとジュリエット』)

著者等紹介

守山実花[モリヤマミカ]
東京都生まれ。バレエ評論家。清泉女子大学生涯学習講座で、バレエ鑑賞や講座を担当(春・秋期各5回)。日本ダンス評論賞第二席入賞を経て、雑誌「バレエ」(音楽之友社(現在休刊中))で、連載「バレエを読み解く」、ダンサーへのインタヴュー取材を中心に執筆。また、公演プログラム、バレエ映像ソフト解説を執筆するほか、「Men’s Ex」(世界文化社)、「ラ・アルプ」(劇団四季)、「音楽の友」(音楽之友社)などにも寄稿
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。