出版社内容情報
苦手にする人の多い構造力学について、豊富なイラストと読みやすい構成で、初心者にもわかりやすく、やさしく丁寧に解説。ベーシックマスターシリーズとして新登場した、初学者向けの教科書です。
苦手にする人の多い構造力学について、豊富なイラストと読みやすい構成で、初心者にもわかりやすく、やさしく丁寧に解説。
技術者として避けては通れない構造力学の基本を、例題を解きながらスムーズに学べます。
第1章 構造力学に必要な物理と数学
1-1 さまざまな力
1-2 力のつり合い
第2章 建築構造物に作用する力
2-1 建築とは何だろう
2-2 建築に作用する力
第3章 構造物の種類と支点反力
3-1 支持の種類
3-2 静定構造物,不静定構造物,不安定構造物
3-3 反力
第4章 静定構造物の応力
4-1 応力と圧力のつり合い
4-2 梁の応力の求め方
4-3 ラーメン構造の応力の求め方
4-4 片持ち系ラーメンの応力の求め方
4-5 それぞれの応力の特徴
第5章 トラスの応力
5-1 トラスの特徴
5-2 トラスの解法
5-3 平行弦トラスと片持ちトラス
第6章 断面の性質と応力度
6-1 中心軸力を受ける材
6-2 曲げを受ける材
6-3 複合応力度
6-4 断面一次モーメントと断面の図心
第7章 長柱の座屈
7-1 オイラーの座屈式
7-2 座屈長さ
第8章 梁のたわみとたわみ角
8-1 片持ち梁
8-2 単純支持梁
第9章 地盤と基礎
9-1 地層と地盤
9-2 土のせん断強さ
9-3 基礎構造
職業訓練教材研究会[ショクギョウクンレンキョウザイケンキュウカイ]
編集