出版社内容情報
表示規制・景品規制の基本的な考え方から実務対応までの要点をつかむ。
消費者向けマーケティング担当者の方に向け、景表法の全体像とその検討手順をまずは「ざっくり」会得できるよう、豊富な事例・図表を織り交ぜながら解説する。令和5年の法改正に対応し、No.1表示やステマ規制、アフィリエイト広告ほかインターネット広告実務にも応える。前書『エッセンス景品表示法』を大幅加筆した改題・改訂版。
内容説明
消費者向けマーケティング担当者の方に向け、景表法の全体像とその検討手順をまずは「ざっくり」会得できるよう、豊富な事例・図表を織り交ぜながら解説する。令和5年の法改正に対応し、No.1表示やステマ規制、アフィリエイト広告ほかインターネット広告実務にも応える。『エッセンス景品表示法』を大幅に加筆した、改題・改訂版。
目次
序論―本書の利用方法、法令ガイド、参考文献ガイド
第1部 概説―消費者保護法による表示規制と景品規制(景表法の目的と本書の大きな構成;消費者保護法による一般的な表示規制・ルール;消費者保護法による景品規制)
第2部 景表法による表示規制(表示規制の概要;どのような表示が優良誤認表示・有利誤認表示に該当するか(違反行為の要件(B)関連) ほか)
第3部 景表法による景品規制(景品規制の概要;景品規制の対象となる「景品類」とは何か ほか)
第4部 事業者が講ずべき管理上の措置(「必要な措置」(管理措置)を講じる義務
管理措置指針概要
第三者に表示作成等を依頼する場合の措置)
第5部 公正競争規約(公正競争規約の概要;公正競争規約の効果)
著者等紹介
古川昌平[フルカワショウヘイ]
弁護士法人大江橋法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。