出版社内容情報
各法規の改正の要点、実務への影響について網羅的に解説した書籍の最新版
個人情報管理に関する法令・政省令・ガイドラインは順守が必須であり、ガバナンス体制の構築・運用に直接影響を与えるものであるが、これらの法規は複雑に絡み合っており、変化も激しくなっている。本書は、これら法規則の趣旨や関係性、改正における要点等を、最前線に立つ実務家が解説する。
内容説明
各法規の改正の要点、実務への影響について網羅的に解説したハンドブックの最新版。各法・ガイドライン等の改正に全面対応。海外の法規制、実務上の留意点も豊富に掲載。
目次
第1章 企業情報に関する法律の整理
第2章 情報取得時における問題点
第3章 情報管理時における問題点
第4章 情報の取扱体制の整備に関する評価基準
第5章 情報利用時における問題点
第6章 情報提供時における問題点
第7章 保有個人データに関する請求への対応
第8章 情報の漏えい時・紛争時における問題点
第9章 苦情処理および実効性の担保
第10章 海外の事例
著者等紹介
柴野相雄[シバノトモオ]
1998年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。2022年一般社団法人外国映画輸入配給協会理事就任。デジタル庁技術検討会議ガバメントソリューションサービスタスクフォース専門委員就任。専門分野:IT、インターネット、情報保護、メディア、エンタテインメント
白石和泰[シライシカズヤス]
1996年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。2016年パートナー就任。専門分野:IT・情報・通信関連法、消費者関連法、一般企業法務、紛争(訴訟)、リスクマネジメント、M&A、労働法務等
村上諭志[ムラカミサトシ]
2004年東京大学法学部第一類卒業。2019年パートナー就任。専門分野:一般企業法務、個人情報、IT・通信、商標、著作権、メディア、エンタテインメント、消費者関連法、不正競争、景品表示法、国際法務、ベンチャー支援
古井恵理[フルイエリ]
1999年慶應義塾大学経済学部卒業。2020年カウンセル就任。専門分野:一般企業法務、紛争(訴訟)、労働法、消費者関連法、インターネット、タイ法サポート、シンガポール法サポート、独禁法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。