新弁護士読本―弁護士十年一人前論

個数:

新弁護士読本―弁護士十年一人前論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月30日 01時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 136p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784785730079
  • NDC分類 327.14
  • Cコード C3032

出版社内容情報

「いちに、いちにと修業せど」──著者オリジナル・弁護士数え歌とともに

弁護士には「明るさ」と「愛嬌」が必要。元最高裁判所判事である著者が、弁護士時代の経験なども背景に、高みの法曹を志す若者に向けて、その真髄を平易に語る。著者オリジナル「弁護士数え歌」は必見!

内容説明

弁護士には「明るさ」と「愛嬌」が必要です。日々の事件処理に疲れてしまいました、チーム・リーダーの自信をもてません、後輩の指導方法がよくわかりません、仕事の道標を見失つてしまいました―。元最高裁判所判事である著者が、弁護士時代の経験なども背景に、高みの法曹を志す若者に向けて、その真髄を平易に語る。

目次

第1章 法曹を目指している貴方へ(司法試験を目指しています;働く場所の選び方;最高裁判所の4年8カ月;私の訴訟観;法の支配と法曹の役割)
第2章 弁護士として職業人生を歩んでいる貴方へ(簡潔過ぎず、情緒に流れない作文―1年目は「いちに、いちにと修業せど」;「ルーティーン」 ほか)
第3章 しなやかに生き抜こう(「愛嬌」がある人とは;伸びていく人、伸び悩む人;影響を受けた本;よすがとする言葉;しなやかに生きる;アラ、うっかり!)
第4章 法律家の幅を広げるのは「出会い」(私を法曹に導いたもの;畏敬する先輩―故高木新二郎弁護士;故四元義隆先生との出会い;吉田久大審院判事の偉業と人となり)

著者等紹介

才口千晴[サイグチチハル]
弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hisayparrish

1
弁護士から最高裁判事になられた才口千晴氏の法曹志望者及び若手弁護士からの質問に答える形の指導啓発書。弁護士数え歌で1年目から一人前になる10年目の弁護士の質問に、その後に一般的な質問に答えている。随所に温かい人間味に溢れる忠告、提言がおりこまれ、若手でなくても非常に参考になる。法曹の資質として、感性、寛大、分別、知恵、愛嬌があげられているが、最後の愛嬌が独特で、なるほどと思わせる。影響を受けた本やよすがとする言葉、畏敬する先輩、恩人、最後は気骨の判決の吉田久大審院判事の人となりが語られているのがうれしい。2023/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21510067
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。