出版社内容情報
法学部・法科大学院用のスタンダードな演習書の第3版。第2版以降の新しい判例を織り込み、新規テーマを加えるとともに、解説の改訂と参考文献の点検を行った。
千葉 恵美子[チバ エミコ]
潮見 佳男[シオミ ヨシオ]
片山 直也[カタヤマ ナオヤ]
内容説明
判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書!
目次
制限行為能力(未成年者;高齢者)
非営利法人と営利法人
理事の代表権の制限
団体の法律関係(外部関係;内部関係)
公序良俗違反・法令違反
消費者契約における不当条項
公序良俗と不法原因給付
民法94条2項類推適用とその限界
動機の錯誤
詐欺・錯誤と消費者契約法4条〔ほか〕
著者等紹介
千葉恵美子[チバエミコ]
昭和28年生まれ。昭和51年北海道大学卒業。現在、大阪大学大学院高等司法研究科教授
潮見佳男[シオミヨシオ]
昭和34年生まれ。昭和56年京都大学卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授
片山直也[カタヤマナオヤ]
昭和36年生まれ。昭和58年慶應義塾大学卒業。現在、慶應義大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あああ
1
北大本を全部起案した後なので、こちらは通読のみ。解説は短いのでサクサク進むし、ここに載ってる論点が理解できればできることは格段に増えるはず。解説の形式・内容とも人によってバラバラなので、要件事実意識してない解説や、どう答案につなげれば良いか分かりづらい解説、マニアックすぎてコンメンタールにも載ってないような学説紹介してる解説なんかもあるけど。あと今回に限らず私法の勉強してると頻繁に思うことなのだけど、百選レベルの判例じゃ対応しきれない場面が多い気がする。2019/01/29
dora
0
資料2017/09/13
-
- 電子書籍
- スキル? ねぇよそんなもん! ~不遇者…