Law Practice民事訴訟法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 359p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784785718534
  • NDC分類 327.2
  • Cコード C3032

こちらの商品には新版があります。

内容説明

基本テーマを判例を基礎に、事例を解決するための思考プロセスを平易に示した新しい演習書。法学部生、法科大学院未修者・既修者試験受験生などが基礎知識を確認し、実践的な応用力を身につける自学自習用教材として必携の書。

目次

第1章 総論
第2章 訴訟の主体
第3章 訴え
第4章 訴訟の審理
第5章 訴訟の終了
第6章 複雑訴訟
第7章 上訴・再審

著者等紹介

山本和彦[ヤマモトカズヒコ]
昭和36年生まれ。昭和59年東京大学卒業。現在、一橋大学大学院法学研究科教授

安西明子[アンザイアキコ]
昭和43年生まれ。平成3年九州大学卒業。現在、上智大学法学部教授

杉山悦子[スギヤマエツコ]
昭和51年生まれ。平成11年東京大学卒業。現在、一橋大学大学院法学研究科准教授

畑宏樹[ハタヒロキ]
昭和45年生まれ。平成4年早稲田大学卒業。現在、明治学院大学法学部教授

山田文[ヤマダアヤ]
昭和42年生まれ。平成2年東北大学卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

こぶたとともに@こぶrin☆永遠の17歳

0
すべての論点を網羅しているわけではないが、一通りの論点をカバーしている。どの解説でも、判例や反対説の論理の中核部分がしっかりと記述されており、民事訴訟法の思考力養成につながる良書。新司論文対策のベースとなる1冊。2012/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3213051
  • ご注意事項

最近チェックした商品