仲裁とADR〈第5号〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784785717803
  • NDC分類 327.5
  • Cコード C3032

目次

論説(司法制度改革審議会における審議過程からみたADR法の状況;ADR検討会の議論からみたADR法の状況―認証制度を中心として;法務省からみたADR法の状況;弁護士からみたADR法の状況)
座談会(ADR法施行3年を経て―認証制度の現状と課題)
アンケート調査(認証ADR事業者に対するアンケート結果の概要;認証ADR機関アンケート結果)
文献紹介(Timothy D. Sisk,International Mediation in Civil Wars: Bargaining with bulelltes(Routledge,2009))
個別報告(「ADRと救済」に関する基礎的考察―民事紛争解決過程の統合と充実を目指して;心理学的な視点から見た調停技法の意義)
シンポジウム(ミディエータの養成における課題;ミディエータ資格の付与―市民の保護か、市民に対する共謀か?;完成されたミディエータの養成―調停の教育、トレーニング及び許可に関するオーストラリアの展望)
投稿(調停人の資質と民間調停支援についての異論―専門性と素人性をめぐって)

最近チェックした商品