内容説明
立案担当官による新法の唯一の逐条解説書!平成13年6月に成立した「中間法人法」を立案担当官が解説する。同窓会、親睦団体、互助会等の、公益も営利をも目的としない団体についても準則主義による法人格を取得する途を開いた画期的法律を、その制定の背景、設立、社員、総会、理事・監事、計算から解散・清算等までを一問一答形式で平易に解説する。全175問。
目次
第1部 総論
第2部 各論(総則(第一条~第九条)
有限責任中間法人
無限責任中間法人
合併
雑則(第百五十条~第百五十六条)
罰則(第百五十七条~第百六十三条)
附則)
資料
著者等紹介
相沢哲[アイザワテツ]
法務省民事局参事官
杉浦正典[スギウラマサノリ]
法務省民事局付検事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。