随想・弁護士任官裁判官

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 185p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784785708900
  • NDC分類 327.124
  • Cコード C0032

内容説明

法曹一元は21世紀中には実現したい。国家100年の大計…歩きはじめなければ100年後にも達成できない。倒産事件の専門弁護士として名高かった筆者が、昭和63年、弁護士任官制に応じて裁判官に転身…弁護士任官裁判官の実体験を語る。

目次

部分的段階的法曹一元が現実的選択
法曹一元をめぐる論議
法曹一元を実現するために
弁護士から任官して11年を経過して
民事裁判の話―裁判官はどうやって心証を形成して結論を出すのか
裁判官になって行ったこと
地家裁所長および高裁裁判長として行ったこと
調停と裁判
法律学を学ぶ学生諸君へ
民事裁判官雑感〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

green herb

0
夜間高校を出て弁護士になり、裁判官に転任した方の随想録。講演の内容が所々に挿入されており、内容的に重複が多いものの、普段あまり表に出ない裁判官の思考の一端が伺えます。法曹志望者向けですが、一般の方も読みやすい内容です。2022/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1546191
  • ご注意事項