売上が上がるほめる基準―成長段階別

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

売上が上がるほめる基準―成長段階別

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784785504755
  • NDC分類 673
  • Cコード C0063

内容説明

強いチームづくりに必要な「ほめる基準」を、新人から中心リーダーまで成長段階に応じて、「ほめ育」界の第一人者がやさしく完全解説。

目次

第1章 売上アップはほめることから
第2章 入店初日の新人スタッフも、即戦力になれる!
第3章 新人スタッフ入店2週間後、最大のほめ時!
第4章 新人スタッフの「行動」完璧マスター編
第5章 ひと通り作業ができるようになったスタッフには
第6章 戦力とみなされるようになったスタッフには
第7章 売上を上げる中心スタッフには

著者等紹介

原邦雄[ハラクニオ]
1973年兵庫県芦屋市生まれ。大阪工業大学卒業。大手食品メーカー時代に営業数字の意識を高くもつことの大切さを学ぶ。船井総合研究所に転職するも、現場の最前線であるラーメン店の洗い場に転職し、その後店長を経験する。2011年5月株式会社スパイラルアップ設立。代表取締役。世界中の現場スタッフを輝かすことをミッションに、アメリカにも支社を作り、定期的にアメリカや台湾に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koji Takahashi

1
「iPhone3GSを初めて持った時の感覚」 何それ? 必要ないでしょ! そんなもの要らない… 売上を上げるには「本気で人を大切にしなくては生き残れない」 もう上から目線で恫喝、嫌味、感情を吐き出すような接し方をしている時代は終わりです、そんなのは「黒電話」 経営者が「PCなんて使わない、電卓と算盤があれば十分」なんて言ったら「この会社終わり」と思いますよね。 同様に「ほめ育なんて面倒くさい、叱りつけていれば人は動く」なんて言っていたら生き残れない、募集費に食いつぶされて人がいなくなり倒産する。2015/10/06

セクシー先生

1
人気のコンサルタントがそのノウハウを書籍化したもの。 そうですね。とてもわかりやすいですし、効果的だと思います。 あとは、どう継続させてゆくか? 継続させてゆくと会社ではなく、本人がどうなってゆくか? をしっかり考えないといけませんね。2014/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8138812
  • ご注意事項

最近チェックした商品