ITで創る感動経営―顧客満足=従業員満足の仕組み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784785502430
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0063

内容説明

小さくても、ローカルでも、強い企業がある。ITとの上手なお付き合いでエクセレントカンパニーが生まれる。

目次

第1章 “IT革命”の前に“経営革新”(第二の産業革命に気が付いていますか?;IT革命って何だったの?)
第2章 顧客感動を生む体制づくり―一人で商売やっていますか?(『四国管財株式会社』―スピード経営で“感動”をつくる;『大和株式会社』―交換日記で過当競争に勝つ! ほか)
第3章 ITが“顧客感動”を創り出す―ITなしで、“顧客感動”は難しい時代(『五十二万石 如水庵』―3つの入り口で、“顧客感動”を創る;『イビサ』―「優しさの創造」が顧客データベースの裏にある ほか)
第4章 従業員のやる気、満足をつくる―“顧客満足”は“従業員満足”から(『21(トゥーワン)』―ITはみんなの幸せのために必要な道具!
『横浜ハーベスト』―システムがあるから、満足がある ほか)
第5章 “感動”につなげるITの導入方法(ITを導入する前にやっておきたいこと;ITを導入してから、やりたいこと ほか)

著者等紹介

青木悠子[アオキユウコ]
日立ソフトウェアエンジニアリング(株)、日本アイビーエム(株)のシステムエンジニアを経て、現在、NATUコンサルティング代表。中小企業診断士、第1種情報処理技術者、ITコーディネータ、経営品質協議会認定セルフアセッサーの資格を持つコンピュータ技術者出身の経営コンサルタント。経営戦略に基づくIT戦略の立案から情報システムの企画・構築までのコンサルティング、講演、執筆等の活動を行っている。経営革新、ITを生かす人材・組織づくり、IT関連のマーケティングを専門とする
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品