• ポイントキャンペーン

ポピュラー・サイエンス
糖尿病の本当のはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784785387068
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0047

出版社内容情報

《内容》 この本では,糖尿病にかからないように,あるいは不幸にして糖尿病にかかっても 恐ろしい合併症を引き起こさないためにはどうすればよいのかをアドバイスします.  また自分でチェックできる血糖測定器や,インシュリン注射や薬は一旦はじめたら 一生やめられないといった迷信について正しい知識を提供し,ちまたに溢れている民 間療法や健康食品へ警鐘を鳴らします.    《目次》 1. 糖尿病にまつわるよもやま話  1.1 病める現代社会の象徴  1.2 人類の歴史は飢餓との戦いだった  1.3 世界史の中の糖尿病  1.4 藤原道長も糖尿病だった  1.5 双刃の剣、グルコースの物語  1.6 孤軍奮闘のインスリン  1.7 世界で一番小さい島  1.8 「糖尿病」という名前の嘘2. 糖尿病とはどんな病気でしょうか  2.1 高血糖はなぜおこる?  2.2 十人十色の糖尿病「症候群」  2.3 無症状だから怖い糖尿病  2.4 糖尿病の分類  2.5 肥満、インスリン抵抗性と死の四重奏  2.6 糖尿病の一時的悪化要因  2.7 糖尿病性昏睡  2.8 糖尿病、体質VS生活習慣  2.9 日本人は糖尿病になりやすい?  2.10 全身くまなくおこり得る合併症  2.11 糖尿病患者の死因3. 糖尿病に負けないために  3.1 「糖尿病は治りません」って本当?  3.2 検査は不可欠  3.3 食事療法が基本中の基本  3.4 運動療法、無理は禁物  3.5 低血糖  3.6 糖尿病の飲み薬  3.7 インスリン注射  3.8 インスリン注射は一旦はじめたら一生止められない?  3.9 妄信は禁物、迷信・民間療法  3.10 糖尿病治療の最先端  3.11 糖尿病とインターネット索引

内容説明

糖尿病の悲劇を避けられる人は、糖尿病の恐ろしさを本当に理解している人です。糖尿病の恐ろしさから目をそらさず、糖尿病を正面から受け止めて上手に付き合うことができた患者は、糖尿病に負けることはありません。この本のなかには、糖尿病を治す方法は書かれていませんが、糖尿病に負けないために知っておきたい、糖尿病の本当のはなしはたっぷりあります。

目次

1章 糖尿病にまつわるよもやま話(病める現代社会の象徴;人類の歴史は飢餓との戦いだった;世界史の中の糖尿病 ほか)
2章 糖尿病とはどんな病気でしょうか(高血糖はなぜおこる?;十人十色の糖尿病「症候群」;無症状だから怖い糖尿病 ほか)
3章 糖尿病に負けないために(「糖尿病は治りません」って本当?;検査は不可欠;食事療法が基本中の基本 ほか)

著者等紹介

鍵本伸二[カギモトシンジ]
1963年兵庫県明石市に生れる。1987年京都大学医学部卒業。1995年京都大学大学院博士課程医学研究科修了。現在、医療法人明生会賀茂病院副院長。京都大学医学部非常勤講師・医学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品