ポピュラー・サイエンス
血液と健康―血球誕生から最新治療まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 139p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784785385965
  • NDC分類 491.321
  • Cコード C0045

出版社内容情報

《内容》 血液の病気と治療について,身近な病気を含めて最新の治療法までをさまざまな角度からやさしく解説したもの. 血球は血液の中をバラバラになって自由に流れている細胞である点が,他の体内細胞と違った特徴です.この特長をいかした研究が行われ,医学の分野でも,生物学の基礎研究でも,常に先端的な業績が,多くの日本人の手によって上げられています.本書は,そのような先端の話題をもり込みながら,正常の血液と血液の病気について,主なものを選んでまとめました.    《目次》 1章 血液の素顔…1  1 はじめに…2  2 血液研究の歴史…3  3 血液の成分…5  4 いろいろな生物の血液…11  5 血液は体のどこでつくられるか?…15 2章 血液のふるさとをさぐる…21  1 血球の親…22  2 組織培養皿の中での血球産生…27  3 血球の「種」と「畑」…32  4 赤血球のおいたち…41  5 白血球ができるまで…45  6 血小板のおいたち…46 3章 貧血と多血症のはなし…51  1 貧血とはどのような病気か…52  2 再生不良性貧血…56  3 骨髄異形成症候群(不応性貧血,前白血病)…59  4 ビタミン不足による貧血(巨赤芽球性貧血)・・・62  5 鉄欠乏性貧血・・・64  6 溶血性貧血・・・71  7 腎性貧血-エリスロポエチンの不足による貧血・・・77  8 その他の貧血・・・79  9 多血症とはどのような病気か・・・80 4章 白血病のはなし・・・85  1 白血病とはどのような病気か・・・86  2 白血病はどうして起るのか・・・86  3 白血病になるまで・・・91  4 白血病の症状・・・93  5 白血病の種類と特徴・・・94  6 白血病の化学療法・・・99 5章 その他の血液の病気・・・105  1 血友病・・・106  2 フォンビルブランド病・・・107  3 血小板減少症・・・108  4  リンパ球の病気・・・110 6章 治療の最前線・・・115  1 輸血のはなし・・・116  2 骨髄移植のはなし・・・121  3 造血因子を使った血球の回復・・・126 4  造血因子の将来展望・・・134

目次

1章 血液の素顔
2章 血液のふるさとをさぐる
3章 貧血と多血症のはなし
4章 白血病のはなし
5章 その他の血液の病気
6章 治療の最前線

最近チェックした商品