内容説明
本書は、初めて相対性理論を学ぶ人たちを対象として書かれ、理工系専門学生向けで、大学初年級程度の解析学と力学の予備知識があれば理解できるよう工夫しました。一般相対論の種々の実験的検証について、できる限り最近のデータまでとり上げ、実験と理論の関わりにも配慮しました。一般相対論的効果が顕著に現れる、星の重力平衡、中性子星、重力崩壊、重力波や宇宙論の問題などを広くとり入れて、相対論の今日的な物理的側面を強調しました。
目次
1 特殊相対性理論の基礎
2 特殊相対論的力学および電磁気学
3 一般相対性理論の基礎
4 リーマン幾何学
5 重力場の方程式
6 一般相対性理論の実験的検証
7 星の重力平衡
8 重力波
9 膨張宇宙
著者等紹介
窪田高弘[クボタタカヒロ]
1952年兵庫県出身。東京大学理学部物理学科卒、同大学院博士課程修了。大阪大学理学部助手、大阪大学教養部助教授を経て、現在、大阪大学大学院理学研究科助教授。(途中に、英国Cambridge大学、CERN理論部、米国Chicago大学Enrico Fermi研究所でポストドクを歴任)、理学博士
佐々木隆[ササキリュウ]
1948年東京都出身。東京大学理学部物理学科卒、同大学院博士課程修了。広島大学理論物理学研究所助教授を経て、現在、京都大学基礎物理学研究所助教授。(途中に独国Max-Planck物理学・天体物理学研究所、デンマーク国Niels Bohr研究所、オランダ国Utrecht大学などでポストドクを歴任)、理学博士。主な著書:「物理学者のためのトポロジーと幾何学」(監訳、マグローヒル)、『物理数学』(培風館)、“Perspectives on Particle Physics”(共訳、World Scientific)、“Quantum Field Theory,Integrable Models and Beyond”,“Gauge Theory and Integrable Models”(友に共編、日本物理学会)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
手押し戦車
LUNE MER