目次
1章 漢方問診票の解説と使い方(漢方問診票;臨床メモ(全般的な体の状態についてお聞きします。;はつねつ、さむけについてお聞きします。;ひふについてお聞きします。 ほか))
2章 主訴と問診票回答からの処方選択(内科系疾患;消化器系疾患;整形外科系疾患;産婦人科系疾患;精神神経系疾患 ほか)
著者等紹介
橋本喜夫[ハシモトヨシオ]
JA北海道厚生連旭川厚生病院診療部長/臨床研修センター長/皮膚科主任部長。生年月日、1957年7月21日。最終学歴、1983年3月旭川医科大学卒業。1983年4月~旭川医科大学皮膚科入局。1986年4月~稚内市立病院皮膚科医長。1987年4月~旭川医科大学皮膚科助手。1988年4月~旭川厚生病院皮膚科医長。1989年4月~旭川医科大学皮膚科助手。1992年4月旭川医科大学皮膚科講師。1993年3月学位取得。1998年2月旭川医科大学皮膚科准教授。2006年4月旭川厚生病院皮膚科主任部長。2014年11月旭川厚生病院診療部長/臨床研修センター長/皮膚科主任部長。2015年1月~旭川医科大学臨床指導教授。役職、旭川市医師会理事(2010年4月~2015年7月)、北海道医師会代議員(2013年~2015年7月)、日本皮膚科学会東部支部代議員、日本皮膚悪性腫瘍学会評議員、旭川医科大学皮膚科非常勤講師、日本東洋医学会研修指導医、日本東洋医学会専門医制度委員会北海道地区委員長(2017年~2018年)、旭川医科大学漢方医学講座非常勤講師、旭川大学保健看護学科非常勤講師など。資格、日本皮膚科学会専門医、日本東洋医学会専門医・指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。