実践シェアード・ディシジョンメイキング―今、求められる医療コミュニケーション (改題改訂第2版)

個数:

実践シェアード・ディシジョンメイキング―今、求められる医療コミュニケーション (改題改訂第2版)

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 296p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784784946402
  • NDC分類 490.14
  • Cコード C3047

目次

1章 総論(SDM入門・総論;SDMの具体的な方法;SDM研究の概観;意思決定支援ツール(ディシジョンエイド)の作成・活用
遺伝学的検査に向けたSDMを考える
病院組織マネジメントの視点から(多種職連携を含む)
医療政策の視点から(保険適用含む))
2章 各論(未破裂脳動脈瘤;乳がん;乳がん(乳房再建)
炎症性腸疾患
関節リウマチ ほか)

著者等紹介

中山健夫[ナカヤマタケオ]
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野教授

藤本修平[フジモトシュウヘイ]
静岡社会健康医学大学院大学行動医科学・ヘルスコミュニケーション学領域准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品