輸液のキホン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 107p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784784942732
  • NDC分類 492.26
  • Cコード C3047

目次

1 体液の生理のキホンを知ろう!
2 輸液の分布の仕組みを知ろう!
3 輸液をするのに知っておくべき身体診察と検査
4 輸液は本当に必要か?必要なら、どのような輸液製剤が適切かを考えよう
5 実際に輸液を処方してみよう!
6 輸液の応用編(1)低ナトリウム血症・高ナトリウム血症の輸液
7 輸液の応用編(2)周術期とショックの輸液
8 輸液の応用編(3)体液量過剰(心不全)の輸液
9 輸液の応用編(4)腎不全・透析患者の輸液
10 輸液のテクニカルな部分を習得しよう!

著者等紹介

柴垣有吾[シバガキユウゴ]
1993年東京大学医学部医学科卒業。1995年公立昭和病院腎臓内科レジデント。1999年米・ヘンリーフォード病院腎臓高血圧内科臨床フェロー。2001年米・オレゴンヘルス&サイエンス大学腎臓高血圧内科・移植内科臨床フェロー。2004年東京大学医学部附属病院腎臓内分泌内科助手。2007年東京大学医学部附属病院血液浄化療法部講師。2008年聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科講師。2010年4月より同大准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品