内容説明
コンサルタントの著者だから書けたホンネの一冊!!J‐SOX法対応。
目次
第1章 攻めの内部統制―J‐SOX法と会社法
第2章 攻めの内部統制のためのリスク管理―リスクコントロールして付加価値を極大化!
第3章 ISOは「見える化」の装置―攻めの内部統制の基盤はマネジメントシステム
第4章 良い企業は環境の視点も必要―待ったなしの環境問題
第5章 CSRが大切―企業は儲けるだけではだめ!
第6章 J‐SOX法対応―実行するときのポイント
著者等紹介
平松徹[ヒラマツトオル]
上智大学卒業後、空調機販売会社に勤務。経営管理、営業企画を担当した。その後ビジネススクールでマーケティング、財務、人事労務、リスクマネジメントの講師を担当。1998年にISO、人事労務、まちづくりのコンサルタントとして独立開業した。その後会社組織にし、現在社労士、行政書士業務を併せ持つ、企業にトータルな経営支援を提供する(株)ソフィア代表取締役所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- The Law



