内容説明
過去問の選択肢を取り上げ出題傾向を徹底分析。「ポイント」で覚えるべき項目を抽出し、「コメント」でそれを掘り下げてわかりやすく解説。
目次
第1編 関係法令(有害業務に係るもの)(定期自主検査;酸素欠乏症等防止規則 ほか)
第2編 関係法令(有害業務に係るもの以外のもの)(健康診断;衛生管理体制 ほか)
第3編 労働衛生(有害業務に係るもの)(有害化学物質;職業性疾病 ほか)
第4編 労働衛生(有害業務に係るもの以外のもの)(労働衛生管理;健康保持増進対策 ほか)
第5編 労働生理(呼吸器系;感覚器 ほか)
著者等紹介
相方謙一郎[サガタケンイチロウ]
1968年大阪府生まれ。1994年産業医科大学医学部卒業後、麻酔科医として労災病院勤務、産業医科大学病院麻酔科助手(現:助教)、企業外労働衛生機関勤務を経て、2007年4月さがた労働衛生コンサルタント事務所開設。2008年4月社会保険労務士開業登録のため、さがた労働衛生労務事務所に名称変更。現在、嘱託産業医業務、社会保険労務士業務の他、講演活動、衛生管理者講習会講師など幅広く活動している。博士(医学)/日本産業衛生学会専門医/労働衛生コンサルタント(保健衛生)/特定社会保険労務士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 超肉食系年下男子たちに溺愛されて困って…
-
- 電子書籍
- 女神育成システム【タテヨミ】第54話 …
-
- 電子書籍
- 脱いで触って愛して【マイクロ】(34)…
-
- 電子書籍
- 別冊マーガレット 2018年12月号