プロが教える年金 上手な掛けかたもらいかた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 188p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784806836
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C2032

内容説明

公的年金から確定拠出年金(日本版401k)まで、豊かな老後を実現するため、公的年金の上手な掛けかた、もらいかたを、いくらもらえるかから解説する書。

目次

第1章 公的年金って何?―公的年金制度と老齢給付
第2章 老齢給付だけじゃない公的年金―その他の給付 障害給付/遺族給付
第3章 公的年金の+α―企業年金/国民年金基金/個人年金
第4章 新しい風!確定拠出年金―日本版401k
第5章 資産運用に関する基礎知識―最低限これだけは知らないと
付録 Dataお金に関する豆情報―人生のイベントにはこれだけ必要

著者等紹介

秋保雅男[アキホマサオ]
社会保険労務士、早稲田大学エクステンションセンター講師。(株)労務経理ゼミナール代表取締役社長。製造業で総務課長、経理課長を歴任後、社会保険労務士として開業し、25年。各金融機関で講演。ライフプラン研修。企業研修、著作活動のかたわら、社労士受験指導を行う

浅見恵美子[アサミエミコ]
社会保険労務士、DCアドバイザー(確定拠出型年金アドバイザー)、ファイナンシャルプランナー、年金アドバイザー。東京学芸大学卒業後、某半導体装置メーカーにてエンジニアとして勤務。退職後、社会保険労務士に転身し、人事労務のアウトソーシング会社に就職。社会保険、労働保険手続き業務および人事労務相談業務を担当する。2001年オフィス浅見開業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品