目次
1章 冤罪を訴える人の支援に出会う
2章 袴田裁判の真実 事件の概要(橋本家から使用中の包丁が消えていた;藤雄の遺体の状況;橋本藤雄の体から流れ出た血液の行方;ちゑ子と雅一郎の遺体の状態 ほか)
3章 袴田裁判と裁判制度(袴田裁判で警察が果たした役割;袴田裁判で検察が果たした役割;袴田裁判で裁判官が果たした役割;袴田裁判で弁護士の果たした役割 ほか)
4章 「刑事訴訟法」ならびに「公文書関連法」「再審」「国家賠償法」に関する提案(証拠開示と再審に関する緊急の法改正;刑事訴訟法や公文書関連法、再審に関する立法、国家賠償法などの改定)
著者等紹介
白砂巖[シラスナイワオ]
1947年6月山梨県に生まれ、1歳4カ月の頃小児マヒにかかる。2020年1月20日『「いのちにありがとう」人間宣言に辿りつくまで』の見本版を自主製作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。