目次
序章 頑張れ!一時保護所
第1章 創成期の一時保護所―明治5年~昭和20年まで
第2章 新しい児童相談所の設立―昭和20年~昭和28年まで
第3章 復興する児童相談体制と一時保護所―昭和28年~昭和49年まで
第4章 充実する児童相談体制―昭和50年~平成6年
第5章 変革期の児童相談所一時保護所―平成6年~平成24年
おわりに 各時代の一時保護所をめぐる総括
著者等紹介
藤田恭介[フジタヤスユキ]
こども教育宝仙大学こども教育学部幼児教育学科教員。1950年、静岡県生まれ。1973年4月、東京都民生局(現、福祉保健局)に福祉指導職として入都。知的障害児施設、養護施設(現、児童養護施設)、教護院(現、児童自立支援施設)、児童相談所などに勤務。2015年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。