名著復刻<br> お菓子放浪記―戦争期を生きたシゲル少年

個数:

名著復刻
お菓子放浪記―戦争期を生きたシゲル少年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 418p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784511433
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0030

内容説明

天涯孤独のシゲル少年の心を支えたのは、甘いお菓子への憧憬だった―。戦争の敗色濃くなりゆく時代を背景に、過酷な運命を生きる少年の姿を描く名著の復刻。

目次

二つの菓子パン
お菓子の好きなパリ娘
創立記念日のお菓子
十五歳のバラード
われにむかいて光る星
床下からの青草
ホンモノとニセモノ
すばらしいプレゼント
紋三郎一座旅日記
名も無き者の花道
燃えないいのり
めぐりあいの中で

著者等紹介

西村滋[ニシムラシゲル]
1925年名古屋市生まれ。6歳で母と、9歳で父と死別し、以後放浪生活をする。1952年、処女作『青春廃業』を発表。『雨にも負けて風にも負けて』で第2回日本ノンフィクション賞、『母恋い放浪記』で第7回路傍の石文学賞を受賞。2016年5月21日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Stratton

0
名著。名著。名著。 大事なことなので3回書いた。 小学生の時に読んで受けた衝撃は、復刻なった今回もまったく色あせず。色あせるどころか、今だから分かる本書の価値をあらためて認識した。 多感な10代をみなしごとして生きる窮屈さに、戦争期の混乱がのしかかる。道を踏み外してもおかしくない状況に何度も陥りながら、踏ん張ったシゲル。鼻の奥がたびたびツンとなったけれど、それは感動のツンだけではなく、戦争に対する錯綜する想いのツンも入っていたと思う。2021/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14550097
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品