作家・田沢稲舟―明治文学の炎の薔薇

個数:

作家・田沢稲舟―明治文学の炎の薔薇

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784509300
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

田沢稲舟は樋口一葉と同時代に生きて、希有と美貌と才稟にめぐまれ、文学の上でも耽美妖艶の花を大輪に咲かせる閨秀として期待されながら、あたら23歳の若さで散った。同郷の詩人・作家である著者は、この薄命の女人を明治開化期の混迷の闇から照らし出し、犀利な批評眼と明晰な表現で解明した。

目次

内川の流れ
稲舟誕生
肌を透く血の色
絵心・友
娘盛り
硯友社の周辺
たぐりあう糸
出奔
医学修業
放浪〔ほか〕

著者等紹介

伊東聖子[イトウセイコ]
山形県生まれ。東京都武蔵野市在住。作家・俳人・歌人・文芸評論家・映像作家。キリスト教神学を専攻。牧野紀之に師事しヘーゲルを探究。小説や詩で山形新聞社賞を受賞。『女と男の時空』(全13巻)の編者としてフランス政府に招待表彰される。「角川短歌賞」に20句入選
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品