歴史からみた経済と社会―日本経済史研究所開所90周年記念論文集

個数:
電子版価格
¥17,050
  • 電子版あり

歴史からみた経済と社会―日本経済史研究所開所90周年記念論文集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 1000/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784220670
  • NDC分類 332
  • Cコード C3033

目次

第1部 回顧編(二〇年におよぶ評伝の仕事を通じて、いま想うこと;日本経済史研究所の重要な国際的役割;近世社会の構造と特質を探って―年貢免状(免定)から「百姓成立(なりたち)」の構造へ
「マル経大学」出身者から見た日本経済史研究所―昭和・平成・令和という時代の変遷の中で
大阪経済大学日本経済史研究所刊行『経済史研究』から見た経済史研究の動向について
日本経済史研究所と宮本又次、そして私)
第2部 論文編(『隋書』倭国伝と倭王の政治・経済政策;近世日本紙幣の成立経緯に関する古貨幣学的試論;近世の長崎をささえた存在―異国人・遊女・長崎奉行;近世中後期地域流通構造と在方米商人―北河内小田原大久保氏領の蔵米払と払米仕法を事例に;個人社会史の研究―新島襄の場合 ほか)

最近チェックした商品