目次
上巻(天正三年(乙亥一五七五)~慶長二年(丁酉一五七九)
慶長十八年(癸丑一六一三)一歳
慶長十九年(甲寅一六一四)二歳
元和元年(乙卯一六一五)三歳 ほか)
下巻(天和三年(癸亥一六八三)七十一歳
貞享元年(甲子一六八四)七十二歳
貞享二年(乙丑一六八五)七十三歳
貞享三年(丙寅一六八六)七十四歳 ほか)
著者等紹介
白嵜顕成[シラサキケンジョウ]
昭和16(1941)年京都・顕岑院に生。京都大学大学院文学研究科修士課程(宗教学仏教学専攻)修了。密教図像学会常任委員。京都花蓮研究会会長。神戸女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 通奏低音 - 第六歌集
-
- 和書
- フローチャート技法と演習