内容説明
“架空の侠客”はどこから来たのか―。昭和の映画・歌謡史、江戸の風俗文化史をひもとき、「夜明け前」の伊那谷にその影を追う。
目次
第1章 架空の侠客で踊る人々
第2章 勘太郎と太平洋戦争
第3章 江戸時代の信州と侠客
第4章 なぜ勘太郎は天狗党を助けたのか
第5章 伊那谷の夜明けと民権博徒
「勘太郎」とは誰なのか?―おわりに
著者等紹介
伊藤春奈[イトウハルナ]
1978年石川県金沢市生まれ、伊那市出身。立命館大学産業社会学部卒業。出版社、編集プロダクション勤務を経て、2006年よりフリーランスの編集者、ライターに。幕末史、江戸時代の文化風俗を中心に、映画、ドラマ、漫画などを扱う媒体で活動。博徒や芸人、遊女といった、士農工商からあぶれた存在の研究をライフワークとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価