内容説明
『ふるさと百話』は、昭和40年6月から50年12月まで静岡新聞に連載されたもの。郷土の史話や伝説、文化や自然等を平易な読み物として熱心な郷土研究者たちが執筆。
目次
駿遠豆遊侠伝(遊侠のおきて;旅人型と無宿型;大場の久八;山猫の仁造切り;悪こらす遊侠の道 ほか)
郷土の画人(美術の歴史;土佐派と狩野派;江川坦庵;森田鶴堂;萩原石斎 ほか)
和紙の旅(手漉紙の誕生;長い「紙の旅」;中国の紙;紙と印刷;静岡と洋紙工場 ほか)
-
- 電子書籍
- セイサイのシナリオ 63話「俺が守る」…