内容説明
この詩集にはたくさんの雨が描かれる。インドに、海に、そして電話ボックスに―。世界の水と渇きをひとつの器に集める新詩集。
目次
夏の演習
電話ボックスに降る雨
眠らないもの
ヌーをいっぱい
インドの雨
麦わら帽子の穴
星座
舌あそび
ラジオ体操の朝
昭和四十五年
さがされるもの
角間川小学校
モアイ
海岸列車
高島屋
アマゾンの文字
チベットの羊
コーンパインの木
縁台の人
きのう、シャボン玉の木を買った
虹のはなし
砂売り
著者等紹介
北川朱美[キタガワアケミ]
1952年、秋田県に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。