内容説明
宇宙と、政治に関する二冊の大書(『パラレルワールド』と『マオ』)を、同時進行で、解読していました、わたくし、EIMEの「右脳」に、何が起きたのか?その時、宇宙の「左脳」に何が起きたのか?―詩人・EIMEが、「量子論的並行宇宙論」を中心に、生命の神秘に迫る異色の新詩集。
目次
フニクリ、フニクラ
マジョ・リカ解難録1 ノア・ノア(太陽は燃えているか)
マジョ・リカ解難録2 ロロヘロ・ロヘーロの恋人
マジョ・リカ解難録3 ナルシスの変貌「巨大・TSUNAMI」
マジョ・リカ解難録4 秘境「男と女の世界遺産」
春の植物への暗号
マジョ・リカ解難録5 天脳説(一) 宇宙に作曲家はいるのだろうか?―詩人・EIMEの量子論的並行宇宙論序章
サラサラドライ・ミミーママ(子供用おむつ)と、いちばんパンツ(大人用)
マジョ・リカ解難録6 天脳説(二) われわれの目に、可視光だけでなくマイクロ波も見えたなら、―詩人・EIMEの量子論的並行宇宙論第一楽章・直球と変化球
ブン・ブン・ブン、
マジョ・リカ解難録7 天脳説(三) ミッチェルの「黒い星」(ブラックホール)と「マオ」―詩人・EIMEの量子論的並行宇宙論第二楽章・生乳100%
著者等紹介
青木栄瞳[アオキエイメ]
1948年東京生まれ。画家。詩人。1995年に第一詩集『カパ』(驢馬出版)を刊行、参加詩誌は「ガレージ・ランド」「JO5」「B・T」「分裂機械」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。