現代詩文庫<br> 伊藤比呂美詩集

個数:

現代詩文庫
伊藤比呂美詩集

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 20X13cm
  • 商品コード 9784783708490
  • NDC分類 911.56

目次

〈伊藤比呂美詩集〉から
詩集〈青梅〉から
詩集〈テリトリー論2〉から
詩集〈テリトリー論1〉から
未刊詩篇
エッセイ
作品論(繁茂繁殖―「伊藤比呂美」の正しい使用法について=佐々木幹郎;もと拒食症の少女の悪魔祓い=上野千鶴子)
詩人論(それは葉山から始まった=高橋睦郎;妹の力=高橋源一郎;伊藤比呂美という土地=平田俊子;乳房と裸足=荒木経惟)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yumiha

26
「おじさんたちのスケベ心を手玉に取って来た」(『読んじゃいなよ!』より)伊藤比呂美だから、エロスとタナトスが満載。でも、そんな刺激性の強い言葉から立ち上がるものこそ、伊藤比呂美の本質だと思う。美辞麗句は建て前で終わり人を縛るが、そこからはみ出す物こそ本質だと思う。たとえば妊娠出産のときに私は、動物たちと同じ行為だと思った。また、熊本の「ボシタ祭」の掛け声の「滅ぼしておめでとうございます」「いやさかさかさかさのさのさ」が詩に何度も取り入れられているが、そこんとこだと思った。機会があれば朗読を聞いてみたい。2017/11/02

Tui

25
おんなである。恋に生きても、男と探りまぐわい戯れあっても、妊婦となり母となり子を殺しても(もちろん詩の世界で、ですよ)、草深く生い繁る肥沃な土の匂いがする、大地のような、おんな伊藤比呂美。ゆったりと包み込み、とんと突き放す。その動きは、一瞬たりとも読み手を安心させない。小動物のような愛らしさと、雌ライオンのような容赦のなさをあわせ持つ、全方位向かうところ敵なしの、つまり男なんかかなわない生きものだ。溺れたい。2015/07/21

15
ぅぅ、ぅげぇ。凄すぎる。剥き出しの丸出しにも程がある。神懸かってる…というより真逆で、日常すぎる。あまりも日常を正視しすぎているのだ。普通なら目を背ける所を凝視して装飾なく率直に書いているからこそ、抉り取られるような感覚に陥る。好き嫌いはあれども、ほとばしるエネルギーは誰もか認めざるを得ないだろう。特に〈テリトリー論2〉はとてつもなかった。滅ぼしておめでとうございます滅ぼしておめでとうございます滅ぼしておめでとうございます2014/01/17

oz

15
初読。伊藤比呂美はラ・メールを代表する詩人で、本物のエッセイストで、小説家だ。特に小説と詩の境界線上の仕事に注力してきた。現代詩との出会いが伊藤比呂美であった人は多いと思う。堕胎・子殺しを歌った名詩『カノコ殺し』では「滅ぼしておめでとうございます」という寿ぎの詩句が繰り返される。性や生理など女性の肉体に深く根ざしつつも、セクシャルな猥雑さから脱した詩の文体(スタイル)が伊藤比呂美の詩を伊藤比呂美の詩たらしめる強力な担保となっているのは間違いない。2011/09/23

不在証明

8
「カノコ殺し」―おぉ    と、声にならない。滅ぼしておめでとうございます。この言葉の破壊力は如何様か。破壊力と言うくらいだから、何かを壊すほどの力、きっとどこか知らず知らず壊されて、壊れて、壊れたことに気付かなくて、見ている景色がまた少し変わる。そういう素敵な体験。いやなに冷静でいられない、なんて生々しくて肉感に満ち満ちているのだろう。滅ぼしておめでとうございます。2016/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/393472
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品