内容説明
ビッグバン・相対性理論は虚偽である。純粋に「自然から学ぶ」姿勢に立ち返ることなくして物理学の未来はない。
目次
第1章 宇宙の深遠と不思議
第2章 宇宙ビッグバン誕生説の背景と錯誤
第3章 ビッグバン説の疑問
第4章 宇宙の誕生
第5章 解っていない物理学
第6章 宇宙を想像する(本当はどんな構造)
著者等紹介
熊野宗治[ユヤムネハル]
物理学を学ぶ建築家。1941年、長崎県五島福江市生まれ、島原高等学校卒業。1960年、長崎大学で物理学を専攻。土肥重政教授のもと、振動波動・量子力学概論・ポーリング=ウィルソン「量子力学序論」ほか学ぶ。島原南高等学校にて物理を担当。1965年、広島大学工学部建築学科。1970年、株式会社西村建築設計事務所に入社。株式会社佐藤実設計研究室を経て、1974年、一級建築士事務所設計室AIUを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。