内容説明
一九三〇年度フランス・アカデミー賞受賞作品。
目次
1 鳥はなぜ歌う
2 春の渡り
3 愛と憎しみ
4 婚姻
5 ヤマガラの輪舞
6 川のほとり
7 季節を結ぶ
8 秋の渡り
9 可憐な猛禽―チュウヒ一家の物語
著者等紹介
ドラマン,ジャック[ドラマン,ジャック][Delamain,Jaques]
『鳥はなぜ歌う』で、1930年度フランス・アカデミー賞受賞
石川湧[イシカワユウ]
フランス文学者。1906年生まれ。東京外国語学校(現東京外国語大学)卒業。東京学芸大学名誉教授。1976年逝去
メシアン,オリヴィエ[メシアン,オリヴィエ]
音楽家にして鳥類学者。1908年、アヴィニョンに生まれた。パリ音楽院を五つの一等賞を得て卒業したのち、鳥たちの歌を採譜するなど、前代未聞の領域に分け入って自己鍛錬をつづけていった。メシアンは、フランスの鳥からはじめて、これを生息地と地方によって分類しているが、後には鳥の調査とその歌の採譜をアメリカから日本、南アメリカ、中近東と世界中で行うことになった。1941年にパリ音楽院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。