つなぐ・架け橋ノート―「自分の歩み」と「日本人の心」を次世代に残すために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784782905432
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0076

内容説明

「生きた証」と「先祖からの思い」を子どもたちに伝えて、「自分の人生」を「未来への架け橋」にしよう。記入ページ付き!「日本人が受け継いできた心」を見つめなおして、「自分の歩み」を「子孫の幸福」につなげる、新しい終活のかたち。

目次

第1章 「自分の歩み」を振り返ろう(自分のことを振り返ろう;自分のことを子どもや孫に伝えよう ほか)
第2章 「家系」と「先祖」のお話(なぜ、家系図が必要なのか;ファミリーツリーをつくろう ほか)
第3章 「家の文化」のお話(「家の文化」を守るということ;「歳時記」とは ほか)
第4章 「介護施設に行く前の準備」のお話(「いつか介護施設に入る自分」を想像しよう;お金の管理状況を整理しておこう ほか)
第5章 「相続」のお話(相続とはなにかを考えよう;相続にかんする法律を知ろう ほか)

著者等紹介

白柳孝[シラヤナギタカシ]
税理士。株式会社ビーブレーン代表取締役、税理士法人あけぼの顧問。昭和24年生まれ。愛知大学を卒業後、昭和58年に税理士事務所を開業。平成26年に税理士法人あけぼのへ組織変更し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品