内容説明
ビジネス書の内容を実践して年収1億円を稼ぐ成功者が教える、本当に役に立つ思考法48。
目次
第1章 ビジネス編(年収300万円の人は、時給が低い 年収1000万円の人は、時給が高い 年収1億円の人は、時間ではなく価値をお金に変えている;年収300万円の人は、実力がない 年収1000万円の人は、実力がある 年収1億円の人は、実力+「錯覚資産」を持っている ほか)
第2章 ライフスタイル編(年収300万円の人は、寝不足でも気にしない 年収1000万円の人は、6時間以上寝たいと考える 年収1億円の人は、寝る90分前に『どう過ごすか』にこだわる;年収300万円の人は、残業したくない 年収1000万円の人は、終電まで残業する 年収1億円の人は、寝ないで働く ほか)
第3章 勉強編(年収300万円の人は、知ったかぶりをする 年収1000万円の人は、素直に「知りません」といえる 年収1億円の人は、「知りません」と3回いったらゲームオーバーと思っている;年収300万円の人は、3日坊主で終わる 年収1000万円の人は、30日で終わる 年収1億円の人は、90日間続けて楽しい習慣を手に入れる ほか)
第4章 お金編(年収300万円の人は、投資をそもそもしない 年収1000万円の人は、投資をするが、すぐにやめてしまう 年収1億円の人は、30年運用して複利で増やす;年収300万円の人は、貯金ができない 年収1000万円の人は、毎月10万円貯金する 年収1億円の人は、投資信託で積立投資する ほか)
第5章 マインドセット編(年収300万円の人は、成功できない 年収1000万円の人は、自分を成功させる 年収1億円の人は、まわりの人を成功させる;年収300万円の人は、リーダーではない;年収1000万円の人は、部下に的確な指示を出す 年収1億円の人は、部下ができないことをやりきる ほか)
著者等紹介
金川顕教[カナガワアキノリ]
公認会計士、YouTube図書館運営、作家、経営コンサルタント、出版プロデューサー、投資家。三重県生まれ、立命館大学卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループである有限責任監査法人トーマツ勤務を経て独立。トーマツでは、不動産、保険、自動車、農業、飲食、コンサルティング業など、様々な業種・業態の会計監査、内部統制監査を担当。数多くの成功者から学んだ事実と経験を活かして経営コンサルタントとして独立し、不動産、保険代理店、出版社、広告代理店など様々なビジネスのプロデュースに携わり、300社を起業、300人の「稼ぐ経営者」を育て上げる。現在は、会社7社のオーナー業の傍ら、YouTube図書館、起業家育成プロデュース、出版プロデュース、執筆活動を営み、「読書で解決しない悩みは一切ない」をミッションとして、1人でも多くの人に、読書の大切さを伝えるために「YouTube図書館」の運営及び執筆活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱぱちん
あつこ
mu
かぼちゃん