内容説明
本書は21世紀を間近に控え、明治・大正・昭和・平成と100年有余の長きにわたる日本の数学教育の滔々とした大河の流れを振り返る。日本の数学教育に関わる者としては基礎基本として心得ていなければならない事項を、外国の研究者にとっては日本の実情を理解するための必須の知識を盛り込んだ。
目次
1 日本の数学教育の揺籃期
2 数学教育近代化への独り立ち
3 数学教育現代化とその足どり
4 変貌をとげる数学教育の行方
5 数学・数学史・数学教育のトリオ
本書は21世紀を間近に控え、明治・大正・昭和・平成と100年有余の長きにわたる日本の数学教育の滔々とした大河の流れを振り返る。日本の数学教育に関わる者としては基礎基本として心得ていなければならない事項を、外国の研究者にとっては日本の実情を理解するための必須の知識を盛り込んだ。
1 日本の数学教育の揺籃期
2 数学教育近代化への独り立ち
3 数学教育現代化とその足どり
4 変貌をとげる数学教育の行方
5 数学・数学史・数学教育のトリオ